2011年3月31日木曜日

正体は?

                     
幼稚園児の頃、魔法使いになろうとしていた。
おまじないの言葉がわからないから、魔法がきかないと思っていた。
テーブルのカップの横から恥ずかしそうに覗いている妖精が
見えないことを逆に気のせいにした。
空も飛べるはずだった。
きれいな心になれば叶うと思っていた。
初詣では、きれな心になれますように・・・とお願いしていた。
小学生になってもお願いしていた。
思えば、なんの疑問もないまま突然そんなお願いをしなくなって、
だからでもないだろうけど、こんな大人になり、
こんなままだとは思ってもみなかった。

だから、聞いた時には久しぶりに心が浮き立った。
近所の男の子のお話に。
男の子が話すお友達のお話に。

なんでもお家の人のお話では、頻繁にそのお友達の話をするらしい。
家にいることもあったり、先に保育園に出かけて行ったり・・・。
泊まっているのかと思えばそうでもないらしく、
とにかくその男の子以外は見ることができず、話すこともできないらしい。
お友達の名前は カバチ 。
カバチはいろいろなことを教えてくれるのだそうだ。

私はカバチに俄然興味がわいた。
これぞ、子供の時にしか見えない妖精に違いない。

カバチのことをいろいろ聞いてみても良いというお許しを得て
私は男の子の話から妖精を垣間見ようとした。
この歳になったら、実際もう見えなくても良いのだ。
こういう話だけで十分にあの頃が懐かしいではないか。

そして、返答はこうだった。
さっきまでお家にいたらしい。
でも今日はもうカバチはカバチの家に帰ったらしい。
そしてカバチにはおばあちゃんもいるらしい。
心のどこかにあった霊的なものだったらどうしようという怖さは
祖母と孫という雰囲気だけで解消した。
それにカバチは優しいらしい。

この辺で、そろそろカバチ像をはっきりさせることにした。

「 カバチってどれくらいの大きさ? 」
「 これくらい 」 と 指し示した指の間は5センチくらい。

すごい、まさに理想的な妖精サイズ。

「 で、カバチって女の子っぽいの男の子っぽいの? 」
「 おとこ 」

そうか、おとこなのか。
まぁ、おとこでも全然いるよね・・・。

「 おとこ・・・そっかぁ・・・ 。」
「・・・・・・それで、いくつくらいの歳かわかるかな? 」
「 んーっ????? 」

僅かに頭を傾げた後、


「 42歳!!! 」 と、きっぱり言った。


妖精のイメージには程遠いわ カバチぃ・・・頼むわぁ。


                                                                

2011年3月28日月曜日

題名は 豆ごはん

                                                                  
先日のこと、某店のハタハタとはためいていた豆ごはんの文字に誘われ、
そこで食事をすることにした。
私的には、どうかしたら豆ごはんだけでもいいくらいの意気込みであったものの
夜も遅いというだけでは無さそうなくらいに駐車場に入った途端に
なんともわびしい気持ちになった。
それは、お店の中のお客さんが醸し出したのかというくらいに
何故か1人だけで食事している中年齢よりやや上の男性が多く、
本当にわびしそうに見えた。

2人で入ったというだけで安堵しながら、
嬉しくて元気に豆ごはんを食べていた。

その時、私の斜め後ろあたりから、大きなしゃっくりが聞こえてきた。
しゃっくりが3度目あたりで、私は昔少女であったことの名残のように笑えてきた。
しかし、それもつかの間のこと。
しゃっくりは執拗で、元から充分に大きかったのに、
段々とそれはもうお店中に聞こえる位で、
どうかしたらトイレの中でも聞こえるに違いないレベルになっていた。
全く止める努力はされていないらしい。

丁度それとかぶるように、後ろのテーブルからも声が聞こえていて
それもまた、放っておけないレベルの話ぶりだった。
その場には珍しい女性の2人連れは、どうやら母と娘らしい。
娘 「 だから言ってるやん。明日、姉ちゃんに病院に電話して貰って薬がナンタラカンタラ 」
母 「 ・・・・・・・ (声が小さくて聞こえない) 」
娘 「 だから言ってるやん。明日姉ちゃんに(後は同じ) 」
母 「 ・・・(聞こえない) 」
娘 「 もういい加減にしてよ。何回言わせるの!だから明日姉ちゃんにぃ・・・ 」
母 「   」
これがずっと繰り返されていたのだ。

その辺りで、私は自分がお箸と豆ごはんのお茶碗を手に
その場で両足を大きく開いて立ち上がる世界に入っていた。
大阪弁満載のその世界で私は男らしく言っていた。

振り向かずに言う
「 ちょっとぉ。 何回も何回もって親に向かって大きな声出してるけど、
 何も姉ちゃんに電話して貰わんでも、あんたが直接病院に電話したらいいんちゃうの?!! 」

先ずは下向きの顔から次いで半身斜め後ろにしてお箸を持つ手を伸ばして言う
「 それに、そこのおっちゃんもやっ!
 いい加減、しゃっくり止めようって気にはなれへんか? 」


現実には、しゃっくりは大きなまま続いていて、
娘の方の怒りも沸点に到達してしまった。

とうとう娘は最大級に怒鳴った「 いい加減にしいやーっ !!!!! 」 

そして、しゃっくりが止まった。


私は結局その喧噪の中、豆ごはんを食べていた。


日常の1コマみたいでそうではない
ちょっと笑えるのに悲しい映画の1場面みたいだと私は思った。


                                                                      

2011年3月26日土曜日

仕事仲間からの連絡

                                                                
仕事仲間から連絡がありました。
それは、宮城県仙台市青葉区にある dogwood  さんとおっしゃるショップさんのことです。
山の中にあるということで、今度の震災では難を逃れられたご様子です。
そして、救援活動をされています。

沢山のボランティア団体があり、いろいろな活動をされていて、
その中で団体そのものの情報が様々に流れています。
私自身はどこの団体にも所属していません。
だから内情も詐欺や何だと流れるニュースの真偽のほどもわかりません。

仲間が教えてくれたこのdogwood さんは、日々確実に増えていく中、
今日で93頭を保護されています。
保護されたコたちの写真も多く載せられていますし、活動もよくわかります。
ほとんどは一緒にはいられない家族から託されていらっしゃるようですが
活動や報告と一緒に、そのコたちの写真も見ることができます。
いろいろな思いの中で、それでもまず活動されたことなど
他人事ではないと感じました。


全ての団体やボランティアの保護情報を一括する情報本部ができ、
保護されているコの中でお家のわかっているコ、わからないコ、行方不明で探されているコ、
全てのコ達の情報が1ヶ所でわかるようになって欲しいです。
再び家族に会い、いつの日か家族の元に帰れるコが少しでも多くあることを
みんなが心から願っているのですから。



                                                               

2011年3月23日水曜日

思うこと

                                                      パソコンをはじめ、完全に時代について行っていない私の情報など
皆さんはとっくにご存知だと思いますが、犬や猫たちと同伴で避難できる所が
わずかですができていますね。

福島  いわきグリーンスタジアム

新潟  中央区  新潟市体育館
     西区   西総合スポーツセンター
     北区   豊栄総合体育館
     江南区  亀田総合体育館
     長岡市  長岡市役所寺泊支所

そして群馬では、みなかみ町観光協会が1000名の同伴受け入れとのことです。


阪神の震災の時にフードなどを配りながら、直に経験し胸が痛んだことは
家族と離れ離れになったコたちは勿論のことですが
避難所に一緒にいながらも、ご苦労されていた方がいらっしゃったことです。
今度もまた、それもとても心配だったのです。
こんな風にわずかであっても、受け入れ可能ときちんと公表されることが
大切だと思いますし、
必要性を把握されれば、そこからまた少し流れができてくるのではないかと
思っています。
大阪も仮設住宅の用意を始めているというだけではなく、
当たり前のこととして一緒に暮らす住まいも用意して、
同居できることをきちんと伝えて欲しいと思うのです。
はるばる大阪の地までと考えた時に、必要なことの1つだと思っていました。
そして、その時にもできることは沢山あると思います。

自宅をホームステイ先に登録しておいて下さいと府に対して連絡されている方も
ありました。
みなさん 「 自分にできること 」 を考え、行動されていますね。



ポチたまの、松本さんのサイト ( ナチュラルドッグスタイル ) で
「 災害時の愛玩動物同伴可能の避難所の確保と増加及び、
  愛玩動物入居可能の仮設住宅の確保と増加と建設を求める署名 」
というのをされています。

全国規模で実現できるようにしないといけません。
私も署名の用紙を店頭に用意しました。




                                                               

2011年3月16日水曜日

言葉がありませんでした。

                                                                           
この度の地震災害に遭われた多くの方々、又ご関係の皆様に
心よりお見舞い申し上げます。


地震の日、家に帰ってから映像でどれだけのことが起こってしまったのかを
知りました。
それから毎日祈るしかない自分に歯痒い気持ちです。
言葉が見つからずブログもお休みしました。

私は犬のお仕事をさせて頂いています。
少しでも何か出来そうなことを考えると、やっぱり犬のことになります。

そして、ニュースで犬を見ました。



阪神淡路大震災の時には翌日には行動していたのに、今何も出来ずにいます。
一緒に被災地をまわった仲間から電話がありました。
彼女もまた、何も出来ずにいる自分に苦しんでいました。

現状調査は始まってはいるそうです。
ただ、電気やガソリン、被災状況、連絡手段、とにかく厳しい状態であることは
ニュースで知るそのままです。
その中、昨日フードがトラックで運ばれたという話です。

震災に遭われながらも動いてくださっている方には頭が下がります。
そして、とても感謝致します。

テレビの前で涙した、みんなの思いがあのコたちに
どうかどうか届きますよう。
おびえた目に1日も早く安らぎが訪れますよう。
この思いで、今できることをします。

お客様からも、動物に使って貰う為の義援金はどこへ送れば良いかと聞かれます。
いろいろな所があると思いますが、1つご紹介しておきます。


緊急災害時動物救援本部 ( web で検索して頂くと詳細がわかります。)
   みずほ信託銀行 渋谷支店 普通4335112



                                                                                                                                                                                            

2011年3月8日火曜日

うわっ!!!

                                                      やってしまった。
全部書き終え、公開直前で
どこをどう押したらそうなるかも知らないレベルのくせに
知ったかぶりのように指が勝手に動いて、見事に全部を消してしまった。
もう一度やりなさいと言われても、同じようにはできないくせに
余計な動きをしてくれたもんだ、まったく。

多分、面白くない内容だったのだろう。
もう一度、頑張って文字を追うことをするつもりにならないってことが
全てを物語っている。

その通りだ。

まったく。

出直すなんてハードル上げてどうするって感じだし・・・

フゥー・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


「 どうしたの? あれっ、うちの犬が・・・。
 なに? ごはん? お水? おしっこ? 散歩行くの?
 いま、忙しいのよ。
 ブログ、途中なのよ。
 もうっ。仕方ないコねホントに。
 じゃあ、さようならって言いなさい。
 すみません、ホントにっ。 
 あ~ 引っ張らないの~~~。 」    
  
                                                                                                                                 

2011年3月5日土曜日

カラスの巣

                                                     高速道路の横っちょの部分にカラスが巣を作っているのを発見してから
1週間が経つ。
せっせと励んでいた巣作りも少し前に完成し、いよいよご出産ではないかと思う。
巣は一つのオブジェのようだ。
よく使われるハンガーみたいなものが確かに数多く使われている。
ただそれにしても見事に白で統一されているなぁと思っていたが
よくよく見るとガーデニングに使う花壇のフェンスなのだ。
一つのお庭から失敬してきているなら、
今頃はさぞ殺風景になってしまっているだろうと
お気の毒にと思いながらも、カラスの創造物に感心している。
創造物はともかく、努力というか熱心さにもだ。
とにかく、私には脱落している要素だと思う。
カラスでなくて良かった。

その巣は丁度、お店の窓から見える位置にある。
ほぼ完成まで気付かなかったものの、気付いてしまったら気にもなる。
雨は大丈夫か、風は大丈夫か、
高速の工事なんかが始まらないか・・・。

そして何より、ここらへんは風が舞っているように吹くものだから
こどもが飛ぶ練習を始め時が大変だ。
上手く飛べなくて、落ちてでもしたら下は車だらけなのだ。
危険がいっぱい。
その時、ハラハラするに違いない私はもう既にハラハラしていて
ハラハラしながら、今日も巣をあたたかく見守っている。
マザーテレサのように・・・という感じで。



「 あそこ、あの窓のあの人間。あっ今出て来てこっちを見ている人間だよ。
 雨も風も車も巣立ちの時も全部大丈夫だってことでここに決めたのにさぁ、
 あんな怪しげな人間いるかぁ? しかも毎日だぞ。まいったね、まったく。 
 ここまで上って来たら、どうするよ? ったく・・・。 」

                                                             

2011年3月4日金曜日

猫の名前は

                                                     話題に上るのは犬になりがちだけれど、我が家には代々猫もいる。
今いる猫は、又三郎という名だ。
その前がジョバンニ。
宮沢賢治シリーズだ。

ジョバンニのいる頃、友人のお家に家族として迎え入れられる子猫を
しっかりするまでと預かっていたことがある。
乳母家族の特権で名前をつけさせて貰った。
カムパネルラ 当然のことのように決まった。
今思うと、さぞかし呼びにくく、迷惑な話だったと思う。

又三郎は殆どの場合、又さんと縮めて呼ぶことが多い。
どこか職人気質の親父さんみたいな感じだ。
結構それも気に入っているのか、いつも上機嫌な返事をする。

又三郎ぐらいで、又さんと縮めて呼んでいる私は
又さんと呼ぶ度に、カムパネルラ・・・と心で言ってみずにはおれないでいる。


                                                             

2011年3月3日木曜日

愛情のサンドイッチ




   大事に抱え込まれているのは、お店の上の階のお姉さんにディズニーランドの
   お土産にと、あごのせにどうぞと頂いたぬいぐるみ。
   あごをのせたり、抱え込んだり、枕にしたりと大切に使っている。
   
   服は私が手縫いで仕上げたものをプレゼントした。

   こうして今日の犬は、ぶり返した寒さに負けない温かい愛情に下からも上からも
   包まれて何だかおかしな顔つきで1日の仕事を終えようとしてい・・・
   完全に終えたようだ。
 
   私は今日のこのブログのタイトルが、愛情のサンドイッチかサンドウィッチかで
   悩み、サンドウィッチは何だか気取っているようで恥ずかしいと思った。
   
   こんなウィッチごときを恥ずかしいと思いながら、服を着ている犬に目が行き
   恥ずかしいとも言わず、いやがりもせず、手縫いの服を着ている犬を
   健気で愛しいと思った。
  
   そして多分、横にいることだけで健気で愛しいと思ったんだろうと思う。

   こんななんでもないことが、犬がいることの幸せだと思う。  

   犬がいる幸せなんだと思う。